サッカー日本女子代表(サッカーにっぽんじょしだいひょう、サッカーにほんじょしだいひょう)は、日本サッカー協会(JFA)により編成される女子サッカー日本代表チーム(年齢制限のないベストメンバーによる代表)。愛称は「なでしこジャパン」。 FIFA女子ワールドカップには全8大会に、オリンピックには7大会
96キロバイト (9,005 語) - 2022年7月27日 (水) 13:17

(出典 www.jfa.jp)


女子と男子の差がすごいですね。これは、コロナは関係あるのかな!?いっときの女子サッカー人気!!

1 ゴアマガラ ★ :2022/07/27(水) 00:18:36.70ID:CAP_USER9
「まずは結果にこだわってやっていきたい」

日本女子代表は7月26日、E-1選手権の第3戦で中国女子代表と対戦し、0-0の引き分けに終わった。ここまで、韓国戦、
台湾戦と連勝していた日本は勝点を7に伸ばし、大会連覇を達成。同大会で4度目の戴冠を果たした。

池田太監督の就任後、チーム最多の7ゴールを挙げていた植木理子は、今大会でも得点源として期待されたが、終わってみればノーゴールだった。

「アシストこそありましたが、ゴールを獲れていないというのは、FWとして悔しいところ。課題というか次につなげなければいけない」と唇を噛む。ただ「個人としては悔しい想いを持っていますが、日本がE-1で優勝できたのが一番」と喜びも語った。

中国戦では、井上綾香や千葉玲海菜とともに前線から激しいプレスを仕掛け、高い位置でのボール奪取に成功した。

「それぞれ前に強みを持っている選手とのプレーだったので、前から一生懸命に追ったり、そういうことを話し合っていました。
シュートまで行けたシーンもあったので、プラスにとらえて良いけど、最後に決め切るのは課題だと思う」と振り返った。

また、タイトルがかかるビッグマッチとなった中国戦で、スタジアムを訪れた観客はわずか901人だった。

「WEリーグが始まって、女子サッカーを広めていくというのを、女子サッカー界全体で取り組んできました。今日、来て下さった皆様には感謝していますが、もっと多くの人に見てもらいたかった。
私たちができるのは、結果を残すこと。それがキッカケになると思うので、まずは結果にこだわってやっていきたい」。なでしこジャパンのエースストライカーは、そう今後に向けての想いを語った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf204db41ae04dcdb22d7b79a22a7a825e285e9e




2 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:19:36.91ID:N/8+NPAw0
澤の時代は強かったんだなと

改めて思った

9 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:23:00.01ID:RNvXgTUE0
>>2
あの時代もアジアでそこまで勝ってなかったけどね

45 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:36:31.03ID:IFbLU26k0
>>2
女子メッシだからな
あんなのいたら強いだろ

54 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:42:56.53ID:CODaLJ7i0
>>45
メッシは守備しないので違う
ボランチとトップ下を行き来してたから男子だと誰だろうな

59 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:46:03.27ID:ahKgoJz90
>>54
今ならモドリッチやな

3 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:19:41.71ID:Ptlsy6HE0
ビーチバレーなんか参考にしたら、お客さんの増やし方が分かるかも…

40 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:34:01.08ID:Hs6RgGRJ0
>>31
出てないよ
ゲームとしてつまんないもん

7 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:22:04.29ID:v146/SpP0
結果にこだわるだけじゃ女のサッカーなんて見ないよ
アイドルみたいなかわいい子入れるとかせんと

8 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:22:34.56ID:FGoObufF0
女子は今のリーグスタイルでいい
WEリーグを秋スタートにして、下のなでしこ1部を春スタートにしてるから、1年中国内リーグが観れる
後はもっと活動してますよーって発信しないと駄目だな
クラブのSNSとか見てても発信が少ないし、短い

11 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:24:31.66ID:P86HfJgl0
日本が貧しくて余裕無いんだわ

13 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:24:51.57ID:rX8hV3Oz0
だから女子サッカーはコート小さくするかピッチのプレイヤー増やすか時間を30分×3とか短くしないとダラダラしてるように見えちゃうって

19 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:27:17.80ID:RLPF6bwb0
>>13
実際そこまでしても人気でるかというのも微妙だしな

48 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:38:47.73ID:H4/cT0rc0
>>13
まじでこれ採用した方がいいと思うわ
スピード感が無さすぎるから見てて面白くないどころか苦痛まである

53 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:40:44.20ID:ZDOgylaa0
>>48
フットサルでいいんじゃないかっていう

14 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:25:11.02ID:w+atuyNB0
でも女子サッカーの最高レベルって男子中学生サッカー位じゃん?
そら客入らんよ
逆にバレーボール男子とか、たま速すぎて面白くないけど、女子は面白い
向き不向きがあるわそりゃ
今の時代こんな事言うと怒られるけどさ

18 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:26:57.18ID:vT3q53kF0
これクラブチームの試合より少ないだろ
もうE-1なんて地上波で放送すんな

21 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:27:56.19ID:WX+2/Kbi0
田嶋と高倉が集客も強さもボロボロにしたからこんなもんだろうな
これまで冷遇されていた選手達が活躍していたのは強烈な皮肉だった

27 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:31:06.65ID:byHVpyAJ0
日本人の飽きの早さなめんな
ラグビーに群がってたイナゴはどこ行った?

28 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:31:09.09ID:aa2wNSJe0
つまんないから仕方ない
澤くらい特別に上手い人がいてやっと見てもらえるわ

30 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:31:28.15ID:0W6flZoy0
サイドに詰めてて前からのプレッシャーが男子よりも良かったよ
森安と監督交換して欲しい

32 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:31:56.64ID:Fh4l6jNu0
てかフジもよくこれゴールデンに地上波で放送したな
BSフジで十分だろ
または地上波でも深夜2時頃に放送とか

38 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:33:22.49ID:0npIyNBT0
>>32
普段3~5%くらいしか取れないからあんま変わんないじゃないの

52 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:40:15.09ID:wF7MHEc20
>>38
そんなに取れるかw

33 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:32:03.12ID:5bpuMbQd0
陸の孤島に900人も来たら上出来だろ

35 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:32:34.57ID:MXlVbaCj0
まあ普通に面白くないからな
男子サッカーみたく激しさも薄い
ないとは言わないが。

49 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:39:07.56ID:wF7MHEc20
女子サッカー見るほど暇じゃない

55 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:43:01.70ID:t3r8MxoM0
チビ揃いで大きな白人女と戦うとボコられるからだろw
その絵図含めてよくないと思うわw

57 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:44:33.48ID:Bq168N3m0
アメリカ、中国くらいしか力入れてなかったのに欧州も力入れるようになって全く歯が立たなくなった
特にフィジカルの差が激しい

58 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:45:05.10ID:mnxFT39T0
男みたいな女のサッカーは魅力ない
対してアメリカの女子サッカーは見たいと思う

61 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:47:00.95ID:cT+BLZns0
高倉
アジアカップ優勝
E1 優勝 3勝 13得点0失点、全勝無失点完全優勝

池田
アジアカップ3位タイ
E1 優勝 2勝1分 6得点2失点 失点→失点→無得点

68 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:50:38.66ID:SZ92XFNE0
>>64
そんなこと言ってるやついないだろ

66 名無しさん@恐縮です :2022/07/27(水) 00:50:03.05ID:FbmDVzK70
まぁいいんじゃね
男子も女子もトップが人気がぶっ壊れようが自分の権力確保できればオッケーってスタンスなんだし